\たった3分でじんわり汗ばむ、ラジオ体操の底力/
子どもの頃のイメージで止まっていませんか?
実は今、大人の健康習慣として「ラジオ体操」が密かにブームです。
●肩こり・腰痛が気になる
●運動不足だけど何から始めればいいかわからない
●気分がどんよりしてやる気が出ない…
そんな悩みを感じたとき、まず3分だけ
ラジオ体操を試してみてください。
\じつは…意外と汗かきます!/
腕を大きく振り、背筋を伸ばし、
ジャンプは膝を意識。
“本気のラジオ体操”は、侮れない全身運動!
しっかり動けば、短時間でもじんわり
汗ばむくらい体が温まります。
【ラジオ体操のやり方ポイント】
1.深呼吸から始めてリズムを整え
2.動きは「大きく・ゆっくり・丁寧に」
3.呼吸を止めず、全身を使って動かす
4.無理せず、自分のペースで続けましょう
そしてうれしいのが
「いつでも・どこでも」できること!
YouTubeを検索すれば、音楽つきの動画も豊富。
朝が苦手な人も、仕事の合間や
お風呂前のひとときに取り入れればOK。
\1日のどこかに、“体と心を整える3分”を/
・血流アップ
・代謝の活性化
・姿勢の改善
・気分のリフレッシュ
・自律神経のバランス調整
やってみると意外とクセになりますよ✨
スマホひとつで、今日から始めるセルフケア習慣。
ラジオ体操が、あなたの毎日をちょっと軽やかにしてくれるかもしれません🥰